丹後の秋を満喫,山野草とのふれあいの旅
2005-10-28〜31・・・三泊四日の旅
友人が住んでる丹後は、とってもステキな所、
「山野草が沢山咲いてるよ、おいでぇ〜」 お誘い頂いて大阪から直行バスに乗って出かける、 丹後の町に入るとそこは田園風景が広がり、のどかな雰囲気がしてる、 今まで丹後や天橋立にはどうしてもご縁がなかったが、今年はこれで三度目 いつ訪れても丹後の町は優しく迎え入れてくれるホットな町、 友人の家でお世話になりながら、素晴らしい自然を心いくまで撮影、 一歩家をでればそこはもう大好きな里山、野草の宝庫、横を流れる清らかな水べりには 大好きなミゾソバが辺りをピンク色に染めてる、昔、私はこのお花を「こんぺいとうの花」と呼んでた、 「こんぺいとう」の砂糖菓子にそっくりだから・・・他の方はこんな呼び方しないのかな? 山に行けば初めての山野草がいっぱい咲いてる、丹後の町全て散策したい気持ちにかられる、 自然がいっぱいで山あり、海あり、食べ物は美味しい、新鮮な海の幸がある丹後を 四季毎に訪ねて、疲れた心を癒してもらおう。 |
|
上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。 各ページの ![]() ![]() |